お金の管理

「節約の効果がすごい!」ノーマネーデーの仕組み化とおすすめの過ごし方7選

「ノーマネーデー」って効果あるの?「ノーマネーデー」って実際どのくらいやっているの?

について、実際にやってみた感想を解説します!

カモネギ

ノーマネーデーとは”1日お金を1円も使わない日”を意識的に増やす節約方法。No Money Day=NMDと略したります。

「お金を使う回数」「買い物に行く回数」を減らすことで、衝動買いやついで買いを減らし、食費や日用品費のお金の節約+時間の節約にもなります。

結論から言います。ノーマネーデーって意外と苦じゃなく、節約の効果は凄まじい!取り入れるにあたって、重要なことはハードルを上げすぎないことです!

この記事では

  • ノーマネーデーの前提をそろえる
  • ノーマネーデーを仕組み化するルール
  • 私のノーマネーデーを紹介
  • ノーマネーデーを始めたきっかけ
  • ノーマネーデーをする上で取り入れたい過ごし方7選
  • まとめ

の順で解説していきます!

ノーマネーデーの前提をそろえる

ここで言うノーマネーとは、「1日お財布からお金を使わない日」を言います。

自炊をするための食材費や水道光熱費、ゲームをするゲーム機やソフト代、動画配信を見るなどの月額の契約料はいったん無視します。

ただし、ネットショップなどで買い物をするのはノーマネーではないので注意してください。

物理的に買い物に行かない、お金を使わないことが前提です。

ノーマネーデーを仕組み化するルール

1日お金は1円も使わない

お家にあるものだけで生活する。水道光熱費はノーカウント。

目に見える形で記録する

私はスマホのカレンダーに記録してますが、家にカレンダーがある方はシールを貼ったり、手帳をもっている方は記録をつけたりし、視覚化するとモチベーションが続きます。

遊び感覚でとりあえずやってみる

とにかく、週の1日だけでもいいのでやってみる。遊び感覚てやってみるのがストレスなくやりやすいです。この”やってみる”という感覚が大切です。やってみて成功したら節約できる。やってみてダメならやめるだけ。やってみるということが大切です。

ノーマネーデーをする日をあらかじめ決めておく

仕事の日はどうしてもお金を使ってしまう、休みの日はアクティブに過ごしたいなど、人によって日々の生活の仕方でお金を使ってしまうクセがあります。ですので、参考程度に

  • ノーマネーデーを曜日で行う
  • ノーマネーデーを日付で行う

といった少しだけ縛りを入れてみましょう。

どちらも前日には明日は「ノーマネーデーだ」と認識することができ、0円で過ごす準備ができます。

私のノーマネーデーを紹介

平日

  • 8:30〜20:00仕事(基本毎日2.5時間残業あり)
  • 朝はプロテイン+MCTオイル
  • 昼は手作り弁当
  • 夜は母の料理
  • 私は現在実家暮らしなので、昼、夜は母が準備してくれます。平日は基本的に全て自炊なので、食費に関してはノーマネーです。(生活費は月に1度払ってます)
  • 会社にはまとめ買いした水を1リットル持っていきます。仕事中の水分はその1リットルの水だけ。
  • 会社への通勤は車で15分。通勤途中にコンビニはありますが素通り歴7年。直行直帰をルーティンにしてます。
  • 買い物自体はネットが多いですが、基本的に欲しいと思っても数日寝かせます。

休日

  • 休みのどちらかはパートナーと遊ぶので、その時のランチ代、お茶代くらい。1日5,000円使うか使わないかくらいです。
  • 遊ばない日は家でブログを書いたり、本を読んだり、YouTube見たり基本お金は使いません。
カモネギ

倹約化の母のもとに生まれたので、ノーマネーのサラブレッド感は否めませんが、1週間あたり、4〜6日ノーマネーデーがあります。

ノーマネーデーを始めたきっかけ

私の過去を振り返ってみると、日々何か新しいことを取り入れる、楽しく過ごせるよう工夫するクセがあります。学生の時はサッカーにのめり込んでいて、毎日家でも練習してたり、社会人になり、ひとり暮らししていた時は本屋さんによく行っていろんなジャンルの本をパラパラとめくってました。

本を読むことで自分と違うモノの見方や考え方を知るうちに、日々の生活を楽しくするヒントのようなものを見つかるようになりました。

「お金を使うことだけが豊かで、幸せな日々とはなく」、「楽しいと思えること、好きと感じるものを増やすこと」で生活を潤してくれることに気づきました。

それ以降、自分の楽しい、好きなことが何なのかいろいろ試していくうちに、様々なことに興味を持ち現在に至ります。そこでお金を使って自分を満たすことも大切なことと思いつつ、お金を使わなくても自分を満たせることも重要だと感じました。

そこで私がやってみて楽しかったこと、好きなことの中で、ノーマネーデーに取れ入れられる過ごし方をご紹介します。

ノーマネーデーをする上で取り入れたい過ごし方7選

動画配信

YouTube、Amazonプライム、NETFLIX、U-NEXTなどはノーマネーデーをする上で貴重なサブスクだと思います。月額費用はかかるものの、家にいるだけで面白い動画のコンテンツが楽しめるので、結果的にストレスなく1日を楽しく過ごせます。

読書・漫画

図書館などで本を借りて家で見るのも、実質ノーマネーでできます。私自身は図書館にない本はAmazonや楽天で買って読みます。本から得られる他人の考え方やライフハック術を自分の日常に取り入れられないか試してみるのはおすすめです。

おすすめの本は王道ですが、夢をかなえるゾウ。シリーズ物でどのシリーズからでも楽しめますが、夢をかなえるゾウ1が特におすすめ。ガネーシャの課題をノーマネーでできることが多いので、すべてやってみると、人生が変わるかもしれません!

筋トレ・運動

YouTubeには自重トレーニングやhiit系のトレーニングの動画が1回15分〜30分程度のものがあるので、見ながら一緒にトレーニングをするのもおすすめです。筋トレでなくても、公園でジョギングや散歩など有酸素運動も楽しく、ストレス発散にも効果的です。

運動が好きな方は汗を流すことで心身のリフレッシュができ、身体の変化なども目に見える形で分かりモチベーションが続きます。

ボディメイクする方はプロテインやサプリを摂取すると思いますが、いろいろなプロテインの味を楽しむのもおすすめです。

私はこの前購入した「フィットボクシング2」が楽しく運動できてハマっています!

【楽しく痩せる!】フィットボクシング2でお家で楽しくダイエットできる7つの魅力この記事では、お家で楽しくダイエットできる「フィットボクシング2」の7つの魅力を解説しています。ダイエットをする上で最も重要なことは「継続する」ことです。「フィットボクシング2」は継続するための要素がギュッと詰まっています。...

寝る

究極のノーマネーデーです。日々忙しくて休みの日にしっかり休むことも重要です。寝すぎると夜寝れなくなるかもしれないので、そこだけ注意が必要です。

綺麗な景色を見に行く

春なら桜、夏はひまわり、秋は紅葉、冬はイルミネーション。四季で綺麗な景色が無料で楽しめます。必ず水筒を持参して、出先でお金を使わないようにしましょう。私の住む地方では車を1時間走らせると、ものすごく綺麗な海が見れます。そこまでドライブするのは最高の休みになります。

心が震えるような景色を、みなさんは見たことありますか?そういうスポットをリサーチするのもノーマネーででき、もしかすると2連休ノーマネーで過ごせるかもしれないですね♪

おうちカフェをしてみる

これは準備が必要なんですが、あらかじめYouTubeで「おうちカフェ コーヒー」「おうちカフェ メニュー」など検索してみると、様々なドリンクや料理の作り方を解説している動画が見れます。いいなぁと思った動画の材料を前もって買っておき、休みの日に実際に作ってみる。

美味しいドリンクやランチがお家で作れ、その作っている時間も非日常で楽しく、いい休日の過ごし方になります。これが休みの日の日課になると思えば、休みが来るたびワクワクしますね♪

自炊を極める

これも「おうちカフェをしてみる」と同じで自分の好きなものを検索して作ってみる。私は過去に豚汁、カレー、ビビンバ、鶏料理など、いろいろなものを作ってみましたが、どれも美味しくてこれまた楽しかったです!

美味しい食べ物が食べられることで、心の充実度が上がりますね。

はじめは意気込んでやると言うよりも、やってみようかなーと言う感覚で始め、徐々に月に何回達成できたかという遊び感覚をもって挑戦してみてください!

まとめ

ノーマネーデーの仕組み化とおすすめの過ごし方7選を解説してきました。

まとめ
  • ノーマネーデーとは物理的に買い物に行かない、お金を使わないことが前提。
  • ノーマネーデーって意外と苦じゃなくて、節約の効果は凄まじい!
  • とにかく、週の1日だけでもいいのでやってみる。
  • お金を使って自分を満たすことも大切なことと思いつつ、お金を使わなくても自分を満たせることも重要。
  • ノーマネーでの過ごし方はたくさんある。

今日が人生で1番若い日です!

いろいろな節約方法がありますが、ノーマネーデーは効果の高い節約法です。はじめはなんか棒高跳びのように高いハードルのように思えるかもしれませんが、やってみることでそうでもないんだと気づかれると思います。

節約のためにノーマネーデーを始める方が多いと思いますが、お金を使わなくても充実した日々が暮らせると、ノーマネーデーのためにお金を使わないという感覚がなくなります。お金を使わずに過ごせるスキルが身につくと、普段の生活が気付いたらノーマネーデーになっていたというようになります。

そうなると節約は苦しいものじゃなくなりますね♪